ポンコツ勇者と猫の話

ポンコツ勇者と猫の話

アスカ

5.0
コメント
165
クリック
6

ルージャルグ神学校。その卒業予備生は『勇者』と呼ばれ旅に出ることに決まっている。 その一人であるラーニエは、けれどスライムにすら負けるポンコツだった。 そんな彼女はある日、自らを『ただの猫』と主張する生意気なケット・シーと出会う。彼はケット・シーにしてはとんでもない魔力の持ち主で……。

チャプター 1 ねこふまれちゃった

夜遅く、街灯も少ない町の中、急ブレーキの甲高い音が響いた。

 その音を聞いて駆けつける人もいなければ、何事だろうと窓を開ける人すらいない。

 あまり大きな音ではなかったからと言うよりも、それに気づく人がいないくらい遅い時間だったのだ。

 住宅街の一角に、一台のトラックが止まっていた。

 五十代半ばの運転手は、顔をしかめていた。

 最初はコンビニの袋か何かだと思っていたのだ。だが近づいてみて、取り返しのつかない距離に入って、初めてそれがゴミではなく生きた猫であることに気づいた。

 運転手は猫が得物を狩る時にどれほどの瞬発力と正確性を持つかを、動画サイトで見て知っていた。

 だが、突然車道に飛び込んできた猫は、じっとこちらを見つめて動かなかった。蛇に睨まれたカエルのように。

 そして、ぐしゃりと、毛が逆立つような揺れを感じた。

 トラックを降りて、確認するまでもなかった。

 彼は深くため息をついた。

 確かに、健康状態はお世辞にもいいとは言えない状況ではあった。

 思い返せばほぼ二十四時間運転し続けている。食事もまともなものは食べていない。

 車を運転するには最悪の条件だろうし、これが猫ではなく人間であった可能性は十分あった。

 だが、だからこそ、彼は少しほっとしていた。

 轢いたのが、人間ではなく猫でよかった、と。

 道ばたで人間が死んでいれば事件だが、猫が死んでいるだけで警察が動くことはないだろう。

 そもそも、そんなことで通報する奴もいない。

 大変です。道で猫が死んでいるんです。事件です。早く来て、こんなことをした犯人を捕まえてください。

 相手にされるわけがない。

 せいぜい、出しゃばりがSNSに写真をあげて、ある程度有名になるくらいだろう。

 彼は運転を再開することにした。

 そうでなくても、猫に憐れみを持っている余裕などなかったのだ。早く積み荷を目的地に運ばなければならない。時間通りに到着しなければ、上司に何とどやされるかわかった物ではない。評価も下がる。

 運転手の頭の中で、『猫踏んじゃった』の音とリズムがぐるぐると回った。

  ねこ ふんじゃった

  ねこ ふんじゃった

  ねこ ふんずけちゃったら ひっかいた

 子供の頃、ピアノを弾くのが好きだった彼は、ふとピアニストを目指してみるのもそれなりにいい道だったかもしれない、と思った。

 だがもちろん、今となってはありえない妄想にすぎない。

 苦笑して、アクセルを踏む。

 まるでくだらない物を振り切るかのように、トラックは走り去った。

 後には、無残に踏みつぶされた猫の死骸だけが、どうにもならない物を象徴するように、置き去りにされていた。

続きを見る

おすすめ

追放された令嬢、実は最強大富豪の娘でした

追放された令嬢、実は最強大富豪の娘でした

鈴菜すず
5.0

二十年以上、長谷川家の令嬢として何不自由なく生きてきた絵渡。だがある日、血のつながりはないと突きつけられ、本当の令嬢に陥れられ、養父母から家を追い出される。瞬く間に、街中の笑い者となった。 絵渡は背を向けて農民の両親の家へ戻ったが、次の瞬間、まさかの人物に見つかった。 それは――彼女の本当の父親であり、城一の大富豪だった。 兄たちはそれぞれの世界で頂点を極めた天才。 小柄な彼女を、家族は惜しみなく愛し守った。 しかしやがて知る――この妹は、ただの令嬢ではなかった。 伝説級ハッカーも、最高峰のレシピ開発者も、舞踊界のカリスマも――すべて彼女。 そして後日、出会ったとき―― 真の令嬢が嘲る。「あなたが舞踊大会?笑わせないで。 私は“天才舞踏少女”よ」 「悪いけど――私、その大会の審査員なの」 利己的な長谷川家は言う。「田舎で貧乏な両親と暮らしてなさい。毎日長谷川家を夢見るな!」 絵渡は一本の電話をかけた。すると長谷川家の取引先は全て切られた。 元カレがあざ笑う。 「もう俺に絡むな。俺の心にいるのは恋夏だけだ!」 だがその時、夜京で権勢を握る大物が現れ、強引に彼女を庇った。「俺の妻が、お前なんか眼中に入れるわけがないだろ?」

すぐ読みます
本をダウンロード